IZACAFE coo-kai Blog:初ランチ。

IZACAFE coo-kai Blog

静岡県袋井市のカフェダイニング。IZACAFE coo-kai?(イザカフェ 空海)のBlog。
Address:静岡県袋井市川井868-4 Tel:0538-44-0770
Lunch:11:30~14:00 Dinner:18:00~23:00 Close:Monday

初ランチ。

2009年01月16日

初ランチ。

今月のスケジュールでも告知させて頂いていた、磐田の紅茶専門店 RAGU The Tea Roomsとのコラボランチの詳細です!



当日の営業時間は11:00〜17:00まで。


coo-kai未体験のランチ&カフェ営業です。


IZACAFEなのに。


「カフェ」の三文字を店名に冠しているのに、初めての昼。


ついに・・・って気持ちと、えも言えぬ緊張感が混在してる感じ。




ふー。




えーとですね。

初めての昼を迎えるにあたって、危惧しているものが二つございまして。




ひと〜つ。



日中の太陽の明るさの中では、店内でお客様が心地よく過ごしてくれるための”魔法”の一端を担ってくれている「間接照明マジック」が使えないってこと。



お客さんやスタッフが昼間のcoo-kaiを見ると決まって言う言葉があります。



「なんか雰囲気違うねぇ〜」と。


その口調と表情から、それが決して褒め言葉ではない事ぐらいは接客業に携わっている僕にはハッキリと・・・いえ、携わっていない方でも十分に感じ取れるほど(涙)



例えるなら「スッピンを見せるようなもの」なんでしょうね。女性的には。



どうかその辺は大目に見てくださいませ。





そして危惧しているもの二つ目というと・・・・




ハイ。アレですね。





コトコト市やバーンビレッジへの出張ラテアート、FEC清掃活動など、朝からのイベントごとではかなりの確率で頻発しているジンクス・・・というか、人為的なトラブルがあります。




そう。







奥泉 学 氏の寝坊。



いやー僕を含め多くのスタッフが何度「んもーー!!」と煮え湯を飲まされたことか。




当日はちょうどFECの清掃活動がある日曜日。



僕はそちらへ参加してからお店のオープンまでに出勤する予定なので、coo-kaiのホールの準備はほぼ奥ちゃんに任せる事になりそうです。



もはや祈るのみ。


頼むぜ奥ちゃん。





キミが今日、EIDENで買った自慢のiPod touch。

そのアラームをマックスにして当日に備えてください(素)






さておき。





当日のメニューをご紹介させて頂きます。(ひっぱりすぎw)







Lunch Menu は今回のイベントのために作られた3つの料理よりお選び頂けまして、その全てにサラダとスープがセットになって¥880。お得なイベント限定価格です。







初ランチ。

・大豆ミートとレンコンの和風ドライカレー

たっぷりの野菜を炒めて作ったドライカレーに大豆ミンチで作られたひき肉そっくりなベジミートと和風だしで煮たレンコンを具に入れました。

お米はモチロンいつもと同じ十五雑穀米。

ヘルシーで腹持ちのいいカレーです。


・イベリコ豚ハンバーグのオープンサンド

ドングリを食べて育つスペイン産の黒豚を贅沢に使ったハンバーグに、何種類もの根菜をとろとろになるまで煮詰めて作った「自家製根菜デミソース」をかけてご提供。自家製のピクルスもそえました。

ナイフとフォークでお召し上がりくださいませ。






初ランチ。

・真鯛と海老のシーフードヌードル

真鯛の中オチからダシをとって白醤油と海醤(ハイジャン)で味付けしたスープに、アッサリとしたベトナムのライスヌードル「フォー」を入れ、ブラックタイガーと真鯛のポワレをのせました。

寒い時期にはつい食べたくなるような、温かく優しい口当たりの汁麺です。




Sweets

RAGU花苺茶葉のひとくちジェラート ¥300

RAGUキャラメルチャイ茶葉のひとくちジェラート ¥300

ベジタブルスイーツのミニパフェ ¥650

滋養卵のなめらかブリュレ ¥530

RAGUの茶葉を使ったシフォンケーキ ¥680

ほうじ茶豆乳ぷりん ¥450

トリプルベリーとマダガスカル産バニラビーンズのパフェ ¥750

しっとりガトーショコラ ¥600




RAGU Tea ¥680

恋色のロイヤルミルクティー Hot

京都四条の香りストレートティー Hot

杏子のジュリエッタ ティーソーダ Ice



Cafe Drink

まめやのコーヒー Hot/Ice ¥500

カプチーノ ¥550

デザイン・カプチーノ ¥600

キャラメルラテ ¥580

デザイン・キャラメルラテ ¥630

ショコララテ ¥580

デザイン・ショコララテ ¥630


100%ジュース各種 ¥450

ブラッドオレンジ

グァバ

パッションフルーツ

ライチ

アルフォンソ・マンゴー

信州コンコード種 赤葡萄





当日までにはお得なセットメニュープライスもご紹介させて頂きます。

よろしくどーぞ♪


同じカテゴリー(イベント)の記事
ベリーダンス。
ベリーダンス。(2013-03-30 10:32)

ジャズライブ告知!
ジャズライブ告知!(2013-03-28 15:25)

ジャズライブ。
ジャズライブ。(2013-01-25 19:13)

今夜はイラク戦!
今夜はイラク戦!(2012-09-11 14:14)


この記事へのコメント
Cooちゃんのすっぴん・・・
かわいいに決まってる!!

奥ちゃんの目覚まし・・・
あたしも応援します
Posted by ミキ at 2009年01月16日 01:08
奥泉サン朝弱かったんですねぇw
がんばってください!!

僕も日曜は休みなので遊びにいくかもです(´∀`)ノ
Posted by ao. at 2009年01月16日 11:46
当日は1番狙っていきますから~!!
おくちゃん準備万端にしといてねーっっw
駄目だったら手伝うしw

最近ゎスッピンメイク流行ってるらしいっすからね~
COOチャンなら~・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ざ、雑貨屋さんいきますかっ!!!www
Posted by yukichi at 2009年01月16日 13:30
コラボ行きたいなぁ。。。(>_<)
昼間の空海もいつもとわ違った雰囲気で絶対いぃんだろぉなぁ♪


奥ちゃん朝頑張って起きてぇぇぇo(^-^)o

って、あたしは朝全くダメな人だから、何も言えないけど(-.-;)
Posted by 米粒子 at 2009年01月16日 19:58
>>ミキ

奥ちゃんはシッカリと目覚め、朝からお店の音楽全開でテンションあげてました(笑)

応援ありがとう!



>>ao.さん

奥ちゃんはカナリの夜型人間ですからね。

深夜でもものすごい元気だったりして、閉店後の深夜に飲みにでる事も多いんですが、そのぶん朝には弱いみたいです。

昨日はお越し頂けたのでしょうか?

書き込みありがとうございました。



>>yukichi

宣言通り、ほぼ一番ノリだったね!

ランチの後の妹さんの演奏会は感動できたみたいだし、夜の新年会も楽しかったね!

昼のcoo-kaiが寂しくならないように、何かディスプレイとか探してみるか〜♪



>>米粒子

夕方ぐらいに来れるかなぁ〜とか思ってたんですが、ちょっと間に合わなかったかな?

またチャンスがあったらぜひ挑戦してみて!

昼のcoo-kaiも雰囲気が違って面白いかもですよ?
Posted by oki@coo-kaioki@coo-kai at 2009年01月19日 16:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ランチ。
    コメント(5)